記事の詳細

1、 女性ですか?男性ですか?

女性

2、現在の年齢はおいくつですか?

42歳です。

3、結婚したのは何歳ですか?

37歳のときです。

4、お子さんは何人いますか?

いません。

5、結婚して何年目ですか?

5年目です。

6、 離婚をしたいと思う一番の理由は何ですか?

夫婦喧嘩ばかりの生活に疲れてしまったから

7、 離婚を決意したら、弁護士さんなど、法律の専門家に相談しようと思いますか?

弁護士に相談したい

8、 あなたの離婚についての考えをお願いします。

 私と夫は性格がまるで合わないせいか、何度も夫婦喧嘩を繰り返してきました。
そんな時、もしお互いの心の奥底に相手に対する愛情が残っていれば、
”雨降って地固まる”ような方向へ運ぶことができたのかも知れません。でも私達は違います。

 

「これ以上、喧嘩をしないよう、お互いに距離を置いたほうがベターだろう」という考えに至っています。
つまり、度重なる喧嘩でお互いに嫌気がさしているような状態になっているのだろうと思います。
私は本音では離婚したいのですが、夫はなかなかそれを受け容れようとしません。
だからといって今の自分を変えるつもりはないとも言っています。
そこでインターネットでも離婚について自分なりに色々と調べてみました。
すると、離婚には、それを成立させるための条件や理由というものが必要なのだということが分かってきました。

 

 私達夫婦が離婚をする場合は、性格の不一致が焦点になるのではないか?と思います。
でも、ただ性格が合わないというだけでは、ダメなのだそうです。
ではどうすればよいのか?・・・そこには、長期に渡る別居期間があれば、離婚できる可能性が高くなると書かれていました。
だとすれば、私が半年ぐらい実家に戻って暮らせば、別居の事実が作れるので、離婚が可能になるのではないか?と思ったのです。
そしてそのページには、別居期間中、妻が無職・無収入になる場合は、夫に別居期間中の生活費を要求出来ると書かれていました。
そこで早速、夫に相談してみたのですが、もともと離婚反対の夫がそんな私の希望に応じるわけがありません。

 

 こういう場合は、弁護士に入ってもらって、私に代わって夫に生活費を請求してもらうことが可能なのでしょうか。
第三者が法的根拠に基づいて請求を行えば、夫が嫌がろうとそんなことは一切関係ないと思うのですが。
でも、実際弁護士さんに依頼する場合、どのくらい費用がかかるのだろう?という不安もあります。
ごく普通のパート主婦に弁護士を雇うことなんて出来るのか?甚だ疑問です。

関連記事

債務整理のことならここ!

離婚相談ならここ!

探偵をお探しならここ!

総合案内所

ページ上部へ戻る